- カテゴリ
- ベンチャー社長論(社長としての考え方)
顧客を創造する
前回、組織には使命があるという話しをしましたが、
使命を持って、人が集まって組織を作るわけですが、
その組織の成果を、
顧客の創造であるとドラッカーは言っています。
顧客の創造?
と言われてもピンとこないですよね。
例えば、
便利グッズを開発して販売、大ヒット!
のようなビジネスがあると思いますが、
まさに
「あ、そうそうこれ欲しかった!」とお客さんが
思ってしまう商品を開発したわけです。
その商品がなければ、
お客さんは買わなかった。
つまりは、
顧客の創造と言えるでしょう。
こういった場合だけでなく、
最新のCPU、大容量ハードディスク、メモリもたくさんのノートパソコンが10万円!
ということであれば欲しい人がでてきますよね。
これも顧客の創造なわけです。
つまりは、
売れる商品、サービスの提供と言えると思います。
顧客を創造するのが組織の成果です。
顧客を創造できてますか?
そもそも売上が上がってないとするならば、
顧客の創造ができてないということなんでしょう。
<東京都心で、事務所、事務所可マンション、レンタルオフィス等をお探しの方はこちらから>
関連記事(タグ): ドラッカー
⇒その他【ベンチャー社長論(社長としての考え方)】記事一覧へ