部下と自分の意見が合わないとき




部下と自分の意見が合わないとき5

 【自分の意見と部下の意見が違ったことありませんか?】




 ブログランキング! ← クリックお願いします!
(現在27位?!クリックして順位を確認!)



 人間20年以上も違った環境で育ってくれば、意見が違ってあたりまえですよね。

 私の場合、意見がぶつかることはしょっちゅうで、
  ほんとにケンカみたいになったこともありました(笑)


 例えば、
 私の方が正しいだろうという予測がつき、逆に部下の意見が失敗する
 だろうという予測のつく場合で、部下がこちらの意見に反発している場合、

  みなさんはどうしてますか?



<東京都心で、事務所、事務所可マンション、レンタルオフィス等をお探しの方はこちらから>
物件検索サイト

soho賃貸ならSOHOオフィスナビ

オススメのSOHOオフィス事務所可マンションレンタルオフィスデザイナーズ、リノベーション物件、築浅賃貸事務所を一括検索

賃貸事務所探しを依頼する

事務所探しを依頼する

プロのオフィスコンサルタントに希望条件に合うオフィスを提案してもらう

 






⇒その他【リーダーシップの基本】記事一覧へ



 通常リーダーの方が経験豊富で、正しい選択肢を選べる可能性が
 高いですよね。

 もちろん部下もそんなことは十分承知しています。

 ただ、上司(リーダー)が必ず正しいとは限りませんよね(^^♪

 部下も自分の方が正しいだろうと思うこともあるでしょう。



 一応、
 今回はリーダーの意見が正しく、部下の意見が間違っているとします。


 もう一度、聞きますよ〜。

 こんなとき、どうしますか?!



 ・
 ・
 ・
 ・

 
 私は
 「部下の意見を尊重して、部下の意見をとるべきだと思います。」


 それが、失敗するとわかっていてもやらせます。

 部下の立場からすれば、リーダーの意見が正しくても、それを押し付けられれば、 気分がわるいですよね。
 


 なんで、自分の意見をきいてくれないのか、と。


 以前もお話しましたが、
 大事なのは、この目の前の問題で結果をだすことではなく、
 部下が自分の力で結果を出した!と自信を持たせてやることです。


  「過去記事」〜超一流のリーダーとは!〜


そのためには正しい意見を押し付けて結果をださせるよりも、
 間違っていても自分の意見をやってみて、失敗させてやることも必要です。


 もちろん、その後のフォローは大事ですが・・・。

 一方的にリーダーの意見を押し付けるのではなく、
 部下の意見を尊重してあげましょう!

 ある起業家からちいさい失敗をしろ!と言われたことがあります。

 ちいさな失敗はどんどんするべきだと!

 失敗すれば、そのことから多くを学べますよね!

 是非、失敗してもいいときは、
 失敗させてあげましょう!



 今日はここまで!


 ブログランキング! ← くりっくおねがいします!




追伸:今日は、池袋の青葉でラーメンを食べました!テレビのランキング番組で
   一番になってたお店です。実は、今日はじめて!ほんとにおいしくて、びっくり!!!!!!!

   ほんとおすすめですよ〜。池袋に近い方は是非!サンシャインビルのB1です!


 

  • 熱い男watashi_atuiotoko
  • コメント( 5 )
  • トラックバック( 0 )
  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

 コメント一覧 (5)

    • 1. Sue
    • 2005年11月02日 00:52
    •  渡邊さんが最近書かれている記事を見て、私は高校の時ハンドボール部のキャプテンをしていた時のことをすごい思い出しました。

       やっぱりリーダーとしての資質って、会社やチームの中で大切ですよね。

       私も高校の時たくさん失敗して、いろんなことを学びました。

       改めて再確認できて感謝です☆
    • 2. 渡邊
    • 2005年11月02日 01:04
    • 5 >sueさん
       ハンドボールやられてたんですね!私の卒業した高校もハンドボールで有名で、けっこうがんばっていたみたいです。(私はなにも関係ありませんが・・・)なんだか、難しそうなスポーツですよね!とくにキーバーがかわいそう^^;
       私なんか、いまでも失敗多いんです!つい昨日もかなり怒られました〜(^^♪
       もうちょっと減らしたい今日この頃。
    • 3. つかさ:「ソリューション営業の道具箱」
    • 2005年11月02日 09:46
    • 私が営業マネジャーをしていたころ、
      悩んだことがあるテーマです。
      内容にもよると思いますが、
      失敗が許容できる範囲か
      リカバリーが可能なときは
      ゼッタイに本人の意思を尊重すべきですね。
      許容範囲というのが、
      マネジャーのフトコロの深さなのかもしれません。
    • 4. 沢村政人
    • 2005年11月02日 12:51
    • こんにちは。

      上司の器量として、どうやって、どこまで、フォローしてやるかということも考えられますね。

    • 5. 渡邊
    • 2005年11月03日 21:31
    • 5 >つかささん

       なるほど!許容できる範囲が上の人間のふところのふかさ・・・。そのとおりですね!!
      ふところの深い上司の下で働けることは幸せですよね!


      >沢村政人さん

       おっしゃるとおりですね!その後のフォローの仕方で部下が失敗から受ける影響はかなり違いますよね!(いい意味でも、悪い意味でも)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
低コスト起業法
低コスト起業法





【小規模賃貸事務所、sohoオフィス専門の不動産会社】株式会社アーデント

Facebookページも宣伝
掲載履歴
  • 8/29 「日経産業新聞」に掲載されました!
  • 3/29発売の雑誌「スカウト」に掲載されました!
  • 3/14発売のTYPEに掲載されました!!!
  • このブログが営業@typeで紹介されました!
プロフィール
渡邊写真

熱い男

名前
渡邊 賢
学歴
専修大学卒
仕事
東京都内100坪以下小規模賃貸オフィス専門の不動産会社「株式会社アーデント」代表取締役
住所
東京都渋谷区渋谷3-15-5-3階
電話
03-5468-6097
27才で独立開業!(不動産会社)
詳細プロフィールはこちら
コメント!トラックバック!大歓迎!
相互リンクも募集中です!コメント欄に書き込んでください!
「独立開業起業希望者を応援します!」
東京都内で、100坪以下の賃貸オフィスをお探しの方は↓ 東京の賃貸オフィス、賃貸事務所専門 アーデント
recruitbanner




独立開業日記内検索