- カテゴリ
- 営業力UPの基本
契約をとること以外の仕事をしてますか?
【営業って楽?!】ブログランキング! ← クリックお願いします(^o^)/!
(おおおお!!5位ですよーー!みてみてください!すごい!すごい!ありがとうございます!(^^♪)
「なんで、おれがこんな仕事をやらなきゃなんないんだーーーー\(゜ロ\)(/ロ゜)/」
「この仕事分の給料なんて、もらってない!!」
こんなことを感じたことありますか?
私、今、営業をはずれて、インターネット担当みたいな仕事をしているのですが、
実は、今不動産の決済の仕事も担当していて(させられていて)、月末はてんやわんや(+_+)
コメントのお返事も遅れがちで、すいません。
それにインターネットでの、戦略を構築し、実践するということにも頭を使っており、頭がこんがらがっております。
で、
決済の仕事って
俺の仕事じゃないんだけど!!
なんて、ことを思うわけですよ。
「領収書にチェックライターで金額を印字する」
なんて、誰でもできるじゃん!
なんで俺がやらなきゃいけないんだ?!
な〜んて!
心が狭いんやつなんでしょ(笑)
でも、思っちゃうわけですよ。
ところが、今振り返ってみると、
決済の仕事をすることで、
すごくスキルアップにもつながったんですよね。
どんな仕事でも、どんなに簡単な仕事でも
経験は積みあがっていくだな〜と実感してます。
なにごともくさらずにきちんと取り組もうと!
また、
営業のときは、
「とにかく、マンションを売る」
だけだったので、すごく楽だったんですよね(^^♪
みなさんの中には異論をもたれる方もいらっしゃるとおもいますが、
私はそう感じました。
営業って楽だな〜と。
先日も、日経新聞に 主婦層が、強力な戦力になるという記事が出ていました。
家事で培った、マルチタスクの思考力は、
男性よりもはるかに、仕事をこなす能力が高いのだとか・・・。
振り返ってみると、
私、営業やってたときは、
「営業って、社内一 一番大変な仕事なんだ!!」
と思ってました。
売らないと、プレッシャーも激しいし、
夜遅くまで仕事するし・・・。
ちょっとだけ、
ちょっとだけ、
おれ、頑張ってるよな〜なんて、思ったりして。。。
でも、今営業以外の仕事をしてみると、
世間は広いな〜〜〜〜(笑)
(営業マンの仕事の範囲は狭いな〜〜〜)
なんて、思ったりしてます。
みなさんは、そんなことないと思いますが、
私はけっこう盲目的に営業の仕事しかみていなかったので(^^♪
営業の仕事も楽ではないですが、他の仕事もけっこう大変なんですよね!
ですから!
「自分は頑張っている」とか、思ってはいけないのではないかと
思います。
みんな、頑張ってるわけですから。
そこで、自分を甘やかさずに、
営業において、更なる結果を求めたり、
新しい仕事をこなしたり、
常に、
常に、
常に
上を目指す姿勢が大事
なのではないかと思います。
今日はここまで!!
追伸:今日の記事がおもしろいと思った方はブログ大賞に投票いただけませんでしょうか!!
おかげさまで現在 27票の6位となっています!!
1位まであと64票なんです!!
トップをとると、出版されるかもしれないんです!!
電車男みたいに?(^_^)v
投票はこちら↓

トップを取れたら最高です!!
よろしくお願いします!!
<東京都心で、事務所、事務所可マンション、レンタルオフィス等をお探しの方はこちらから>
⇒その他【営業力UPの基本】記事一覧へ
コメント一覧 (22)
-
- 2006年01月24日 06:15
- いつも楽しく拝見しております。
これからもがんばってください。
今日のチョイおみくじ
「本当に大切なもの」がよく見える訓練をしましょう。
ビジネス:自重
ギャンブル:自重
恋愛:警戒
ラッキーカラー:黒ラッキーナンバー:0
吉方位:西
-
- 2006年01月24日 09:44
- 視力には中心視力と動体視力があるようなもんで、自分の周辺の仕事がこなせるようになると、スキルアップするんじゃないですかね。銀行のときの窓口業務は、銀行員としての間口を広げてくれましたし。
-
- 2006年01月24日 11:38
- ちいさな目立たない仕事であっても、
それをこなす意味があると思う。
その積み重ねが大事なのかも・・
-
- 2006年01月24日 11:53
-
>THE営業マンさん
ありがとうございます!!共感していただけると、嬉しいものですね〜(^^♪
営業って、離れると、腕が鈍りますよ・・・。私も少しさび付きました。みがいとかないと大変かも。
-
- 2006年01月24日 11:54
-
コメントありがとうございます!!
また、遊びに来てくださいね!!
-
- 2006年01月24日 11:55
-
>新・元銀行員の探偵ライフさん
どんな仕事でも自分を成長させてくれますよね!!たしかに、周辺の仕事をこなしていくことかもしれませんね〜〜。
-
- 2006年01月24日 11:57
-
>時計メーカー営業マンのひとりごと 斉藤さん
ちりもつもれば、山となるんですよね!!なんだか、貯金みたい(笑)
-
- 2006年01月24日 12:02
- スマイルハートの社長です。
すごく地味な仕事でもやっぱり重要なのですよね。応援クリック、ポチッと!
-
- 2006年01月24日 13:01
-
>スマイルハートの社長さん
応援ありがとうございます!!何事も経験ですよね!
-
- 2006年01月24日 16:52
- すごい!渡邉さんはやっぱすごいー!!
確かにですよね。私は納期絶対の仕事をしたときに、営業って楽なのかもなぁ・・・って思いました。営業の納期は売上目標ですが、そうは言っても許されちゃうんですよね。
-
- 2006年01月24日 19:28
- 渡邉さん、こんばんわっ!!
契約以外の仕事・・・今ではそれがメインになりました。最初の頃は渡邉さんと同じく、「そんなの俺の仕事じゃな〜いっ!!」
と思っていましたけど、他の仕事にたずさわる事で、全体を見渡せる広い視野が持てるようになりました。
今から思えば感謝ですね。
応援して帰ります。ぽちっとぉ。
-
- 2006年01月24日 20:25
- 営業の仕事は
なんでも屋みたいなこと
ありますね。
関心します。
スキルアップに繋げる
さすがです。
この姿勢が大切だと思います。
無駄なことは一つもないですね。
-
- 2006年01月24日 21:18
- チェックライターで金額をガシャガシャ!自分も前の会社でやってました!プラス思考ですね!
-
- 2006年01月24日 22:10
-
>えだけんさん
ああ、なるほど!たしかに、営業の納期は最悪、ダメでもいいですね。そうか!なるほど!気付かなかった〜(^^ゞ
-
- 2006年01月24日 22:12
-
>立石さん
そうなんですよね!!すごく、私も感謝しております。よかったな〜としみじみ(^^♪
逆に、それは自分の仕事じゃない!と思っている人には教えてあげたいと思って今日の記事を書きました(^o^)/
-
- 2006年01月24日 22:13
-
>観じる日記さん
無駄なことは何もないですよね!!何事も経験です!!!(^_^)v
-
- 2006年01月24日 22:14
-
>yazu 『胸を張って』 E-gyptコンサルティング代表の日記さん
yazuさんもやってたんですね!!意外とあの音が気持ちよかったりして(^^♪
-
- 2006年01月25日 19:04
- 初めまして!初めてコメントさせていただきます!実は月曜日からハウスメーカーに営業アシスタントとして就職しました。やっぱり営業さんを見ているとなかなか成績が上がらず悩んでいる人がたくさんいます!そんな人にはこのブログだ〜と思いました!!
私自身も営業のノウハウを学び、少しでも営業さんの力になりたい!!と思っているのでこれからもチョクチョク拝見させていただきまーす!!
-
- 2006年01月25日 22:40
-
>新人営業アシスタントさん
はじまして〜!!コメントありがとうございます!!そうですか〜月曜日からって!
すっごく最近じゃないですか!!
営業マンのちからになりたいというその考え方、素敵です(^^♪
一緒になって、売ろうと努力すれば、会社全体もまとまってすごく、売れるようになるのでは?!また、遊びに来てくださいね〜〜(^o^)/
-
- 2006年02月11日 13:39
- 上を目指す方々の視点の勉強になります!!
どんな仕事でも全力を尽くすよう、
僕はもう1度意識改革です(^^)/
-
- 2006年02月11日 16:51
- >テツヤさん
経験を積むほど、視野が広くなってきました。そんな体験をテツヤさんも感じていただければ、幸いです(^^♪
その通りですよ!!渡邊さん。
私、今、営業してません・・・。
早く現場に行きたいです。
営業だけで、売るのではなく、システムで売りたい。+人です。
人間力向上とシステム構築。これが、今の課題であります。