- カテゴリ
- 営業力UPの基本
落ち込んだときに・・・。
【「契約がキャンセルになった・・・ああぁ〜〜」というとき】
ブログランキング! ← クリックお願いします(^o^)/!
(ありがと〜ございます!!なんとか9位をキープ?!順位見てみてください!)
以前、北海道まで、いって交渉して、無事契約をもらって、
帰ってきて、その後も何度も電話でやりとりして、
それなのに・・・
契約がキャンセルになったことがあります(ToT)/~~~
本当に、落ち込みました。
その間、2回も札幌まで行って、
それなのに〜〜〜〜〜〜。
■でも、こういうことは、営業ではつきものです。
というより、生きてく上で、常に何事もうまくいくということは
ありえません!!
そう、失敗、挫折はつきものです!
そういうときに、いちいち落ち込んでいては、時間の無駄です。
落ち込むことは、みなさんにとって何一つメリットないですよね!
その、落ち込んでいる時間を次の契約を探す時間に当てたほうが
よっぽど有意義ですよね(^^♪
そうはいっても、なかなか落ち込んだ気持ちから、回復できないときって
ありますよね!
トップセールスを目指すのであれば、
やはり、自分なりの気持ちを持ち上げる方法を持つべきでしょう!
■かの、ニューヨークヤンキースのトーリ監督は、
いつも試合中は便器のおもちゃを持っています。
そして、試合でミスをした選手がいたときに、
その選手がベンチに戻ったところで、その便器のおもちゃを
顔の前に持っていき、
スイッチを押すんです。
そうすると、
「じゃ〜〜〜〜〜。」
と流れる音が(笑)
そして、
「今、流したからな。全て忘れろよ!」
といって、選手に声をかけるんです。
ミスをひきづらないように・・・。
やはり、
自分なりのミスをひきづらないための方法を作っておくべきでしょう!
ちなみに、私は「空を見上げる」という方法をやってます(^^♪
一度、お試しあれ!
自分が悩んでいることがちっぽけだということが一瞬にして、気づけますよー。
今日はここまで!
ブログランキング! ← いまを頑張るブログリストはこちらから!
追伸:今日は休みなのに、休日出勤です。今年もあとちょっと。頑張るぞー!
<東京都心で、事務所、事務所可マンション、レンタルオフィス等をお探しの方はこちらから>
⇒その他【営業力UPの基本】記事一覧へ
コメント一覧 (14)
-
- 2005年12月14日 22:30
- 私は、寝ます!!
あと、お酒で流すというのも。
引きずらないようにしないとですね!!
-
- 2005年12月14日 22:48
- 渡邊さん、こんばんは
落ち込みますねー。私もあります。
PCとシステム一式納品後ですよ。もう、信じられなかったですね。
私の場合、「苦あれば楽あり」的な考えでいっちゃってます。(楽観的なんですかね(笑))
でも、その便器のおもちゃ、買おうかな。
頑張ってください。ポチッ
-
- 2005年12月14日 22:54
-
はじめまして、沼倉といいます。
edakenさんのところからやってきました。
渡邊さんの経歴すごいですね。
記事も楽しくてこれからも訪問させていただきます。
お、中村さんもますね♪
-
- 2005年12月14日 23:22
- こんばんわっ!!痛いほどお気持ちがよくわかりますよぉ〜。。。
でも、それでもヘコタレない渡邊さんは見事ですね。立ち直りの早さも重要ですもんね〜。
ランキング頑張ってくださいね!ぽちっとです!!
-
- 2005年12月15日 00:26
- こんばんは。
気持ち分かります〜。
私は本拠地を大阪に置いてますが、12月の商談で追いかけているのが、佐賀県と福岡県と宮崎県の3県にあります。飛行機や新幹線で飛び回って、行ったり来たりです。ヒヤヒヤドキドキしてます。あと残り少なくなりましたし、まさに今が正念場なんです〜。良い年迎えたいですし、がんばります。。。。
-
- 2005年12月15日 11:39
- 落ち込んだ時には、水戸黄門のテーマがBGMとして流れてきます。(私の頭の中で・・・笑)
-
- 2005年12月15日 13:04
- >元銀行員の探偵生活 中村〜興信所的こゝろ考〜さん
おっしゃるとおりです。失敗、挫折にめげないで、乗り越えないと、トップにはなれません。その乗り越える方法のひとつが今回の記事ですね(^^♪
-
- 2005年12月15日 13:05
-
>THE営業マンさん
飲むのは、いいですね〜!私も良く使います!使いすぎて、違う意味で、次の日に引きづるときもちらほら(笑)
-
- 2005年12月15日 13:09
-
>kawanoさん
ありがとうございます!苦あれば、楽ありとは水戸黄門ですね!!以前、じ〜んせ、い、ら、く、あ、りゃ、く〜もあ、る、さ〜と
言いながら、出し物で、踊ったことがあるんです(笑)あまりに恥ずかしすぎて、封印していた記憶がよみがえって参りました〜!
あ、でもこれ、苦と楽の順が逆ですね!
もしかして、私の勘違い???
-
- 2005年12月15日 13:10
-
>現役米国大生起業家(たまご) 沼倉裕
コメントありがとうございます!!
私も起業を志す身。一緒に頑張りましょう!
よろしく、お願いします。
-
- 2005年12月15日 13:11
-
>立石さん
けっこう、へこむときは、へこむんです!でも、立ち直りは、早いかもしれないですね!!
-
- 2005年12月15日 13:12
-
>セブンスターさん
いよいよ今年もあとわずかですね!!
九州飛び回ってるなんて!
すごい!でも、大変そう・・・。
頑張ってくださいね〜!
-
- 2005年12月15日 13:14
-
>つかささん
あ、水戸黄門ですね!もしや、kawanoさんと一緒かもしれないですね(^^♪
実は、踊ったことありまして・・・(笑)
(4つ上をご参照ください)
こんにちは。営業はこういう起伏の連続ですよねぇ。
適度に落ち込み、しかるべき時期には回復、といかないといけませんよね。落ち込みすぎて、失敗に鈍感になるのもこわいし。