−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
スラムダンクという漫画があります。
今の20代、30代で知らない人はいないほど、
人気のあった漫画といえるのではないでしょうか。
とにかくすごい人気でした!
もちろん、私も大好きで何度も読み返しています。
(何度感動のあまり涙したことか・・・)
バスケットを題材にした漫画で、主人公の桜木花道が
全くの素人から成長していく姿を描いたものです。
アマゾンのレビューも熱い熱い!(すべてが星5つ!!)
スラムダンク
なぜ、この漫画にこんなに人気があったのでしょうか?
もちろん、ストーリーのよさ、絵のよさ、さまざまな名言など
いろいろあると思いますが、
もっとも読む人を感動させたのは、何よりも
「素人の桜木花道がチームメイトの流川と共に成長していくその過程」
ではないでしょうか?
人が成長していく過程を見ることは人を感動させるものです。
映画でも、野球、サッカー、ラクビー等のスポーツで
弱小チームが成長して、強豪チームに勝利し、感動を呼ぶものは多いと思います。
個人的にも、スポーツや趣味の分野で、自分のスキルが上がることで、
喜びを覚えたことはないでしょうか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
営業も同じだと思います。
自分を成長させること。
これが、仕事を楽しくてしょうがなくさせる方法です。
クロージングの方法、具体例の使い方、お客さんの心理を読む方法、
効果的なプロモーションなどなど、学ぶことはたくさんあります!
営業マンの成長は、ひたすら経験することがすべてではありません。
もっと学ぶことで成長できます!
最近営業の何を勉強しましたか?
昨日と比べて、どこが成長しましたか?
さらに仕事を楽しむために、意識的に営業を学びましょう!
今日はここまで!
参考になったと思ったらクリックお願いします!
ブログランキング参加中!クリックすると順位が上がります!
→ ブログランキング(現在の順位は?)
今、有名ブログランキングに登録すると、『ランキング上位に行く秘訣』『ブログで稼ぐ方法』が書かれたe-bookを差し上げています。また、ランキング上位の方は、賞金最高10万円も当たります!登録者急増中で、アクセスアップも充分望めます。
ぜひ、ご検討ください。ご不要でしたら、削除下さいませ。失礼致しました。
※自分で仕事を面白くする能力、自分でモチベーションを上げる能力というのは、本当に重要だなと思います。とても共感できました(^^)
有名ブログ☆ランキング 代表小泉